不妊治療と*ときどきわたし

不妊治療(顕微受精)備忘録〜無精子症を乗り越えて〜現在2人目妊活中*

息子の食事情③10ヶ月〜離乳食完了期

こんにちは!saltmamです。

 

 

さて、書きたいことがありすぎて、長くなってしまいましたが…

 

 

本日で離乳食完了期までまとめたいと思います!

(文章を書く能力がなさすぎて、何回も手直ししてもこの結果です…文才がある人が羨ましい今日この頃(-_-;))

 

 

10ヶ月を過ぎて

 

卵・大豆・小麦・豚肉・鶏肉・りんご

 

あたりの代表格アレルギーはクリアした息子。

 

この頃から主食がご飯だけでなく、うどんやパンケーキなど、作り手も楽しめるようなレパートリーになってきました。

(味付けは変わらず出汁+少しを基本としていました。)

 

 

また、夜間断乳を始めたのも10ヶ月あたりで、特に朝はお腹がすくようで、量も増えていきました。

 

※話はそれますが、夜間断乳を始めるのは早い方がオススメです!!連続して寝る時間も長くなり、食べる量も増えました。ちなみに我が家は1歳で断乳することを決めていたので、この頃に夜間断乳をする経緯となりました。

断乳しないと、次の不妊治療に踏み込めないので。泣)

 

 

11ヶ月頃には、ベビーフードも上手に使いながら、食べさせていました。

 

時には食べ過ぎてもどす…ということもあったので、パクパク食べるからといって、調子に乗ってたくさんあげすぎるのも良くないと思いました。

 

 

そして、無事に1歳の誕生日を迎えた息子。

 

 

数日後に私の胸が大変になっている頃↓


私の授乳事情 - 不妊治療と*ときどきわたし

 

 

 

 

あのベビーダノン

 

再びチャレンジしました。

(牛乳を飲ませるという考えはありませんでした。笑)

 

 

とりあえず初日は1口…

 

痒がっている様子はない。

 

10分後に着替えも兼ねて、身体チェック

→異常なし。湿疹もなし。

 

 

正午頃にもチェック

→異常なし。湿疹もなし。

 

おぉ…大丈夫…なのか(。・_・。)??

 

 

翌日はまた1口あげましたが、大丈夫でした。

 

 

その頃に突発性発疹をやったので、小児科の先生にベビーダノンが大丈夫だったことを伝えると

 

 

(小さい頃の)そういうアレルギーは耐性が作られていくものだから、身体が成長していくうちに治ることも多いんだよ。

 

 

と、教えてくださいました。

 

 

乳アレルギーも無事にクリアしました(¯―¯٥)

(あぁ、本当に良かった…。)

 

 

子ども用のカレーを食べたのも1歳を過ぎたあたりでした。

 

 

さすが、カレー。いつもの倍くらいのご飯を食べたのではないでしょうか。笑

(何故かたくさん食べてももどさないのは、カレーがおいしいから?)

 

 

 

少し汚い話ですが…

 

 

 

離乳食のみになると、ウンチがすごく臭くなります。

 

 

あの酸っぱいような臭いが懐かしい…

 

 

 

うちの息子はカーテンの裏に隠れたり、テレビ台に手をかけたりして踏ん張っています。笑

(そういう姿を見ても、あぁ頑張ってウンチしてるなぁ…かわいいなぁ…と思う自分。親バカと自覚しています。)

 

 

 

1歳と2週間くらいで

 

授乳や食事、排泄・一言日記が書かれた成長ノートが終わってしまいました。

 

これを書くにあたり、ザーッと読み直しましたが…続けて良かったなぁと思います。

 

 

 

適当がモットーな私ですが

 

これだけは最後まで続けたいと思って

 

書き続けましたφ(..)

 

 

 

宝物です!

 

 



f:id:saltmam70:20200128100829j:image


お読みくださり、いつもありがとうございます!励みになりますm(_ _)m

 

 

 

※ちなみに昨日はイワシ缶・トマト缶を使ったカレーでした。ルーは別にして、あとは野菜の大きさだけ変えて、みんなで食べました(*^_^*)